- 質問 -
どうしてご飯を食べるときは「いただきます」って言うの?- 答え -
いただきますという言葉の語源は、頭の上や高いところを指す「頂」という言葉。昔、身分の高い人から物をもらったり、神様に供えた物を食べるときに、頭の上に掲げて感謝を示したことから、もらうことや食べることを「いただく」というようになったんだ。
食事のはじめのあいさつの「いただきます」には、感謝の気持ちが込められているんだ。ひとつは、食材への感謝。僕たちは野菜や肉などの命をもらって生きているから、「命をいただきます」という気持ちを込めて「いただきます」とあいさつをするというわけだね。もうひとつは、食事に関わってくれた人への感謝。僕たちが普段食べている食事には、食事を作ってくれた人や野菜や肉を育ててくれた人、野菜や肉をお店まで運ぶ人などたくさんの人が関わっている。「いただきます」には、二種類の感謝の気持ちが詰まっているというわけだね。